Category |
蔵元特約店 KISSYOの店長。
蔵元特約店 KISSYOの新米アルバイト。 店長、日本酒って何で飲むのが正解なんですか?
うーん… はーい! つぼみ型
飲み口がすぼまり、下部にふくらみがあるタイプ。 ストレート型
酸素に触れる面積が少ないため、日本酒の風味が逃げにくい。 おわん型
底に対して飲み口が広く、丸みのあるフォルム。 ラッパ型
ラッパのように底に対して飲み口が広がっているタイプ。
徳利(とっくり)
首が細く、下部がふくらんだものが多い。 片口(かたくち)
冷酒によく使われる。 お猪口(おちょこ)一度に入る量が少ないため、温度の変化が少なく、冷酒は冷たいまま、燗はあたたかいままで楽しむことができる。 ぐい呑み明確なサイズの決まりはないが「ぐいぐい」飲める大きさのものでおちょこより大きく深め。 ワイングラス
下部の膨らみに対し口がすぼまっているワイングラスでは、日本酒の香りがこもりやすくなっている。 ふむふむ、酒器にこだわると舌だけじゃなくて目でもでも日本酒を楽しめるってわけですね!
まいちゃんは飲み込みが早いなあ。
奥深いです!
御神酒かあ。
前の記事
秋の楽しみ♪ボジョレー・ヌーボー
次の記事
日本酒の文化 お神酒とお屠蘇
|