商品代金が11,000円(税込)以上で送料半額!
商品代金が16,500円(税込)以上で送料無料!(沖縄除く)
クール便代、代引き手数料は別途頂戴致します。
【営業時間】 平日 9:00〜17:00 休日 土・日・祝祭日
FAX用紙の印刷はこちら
蔵元特約店 Kissyo オンラインショップ
国稀酒造は明治15年に創業。 創業者の本間泰蔵は、嘉永2年(1849)新潟県佐渡の仕立て屋の三男として生まれ、明治6年23歳で小樽に渡り呉服店の養子格の番頭として働き、ニシン景気でわく増毛にしばしば行商で来ていましたが、明治8年に増毛に移り住み呉服商を始めました。 明治15年には「丸一本間」を名乗り、本業の呉服商の他に、荒物雑貨販売、呉服雑貨や漁獲物の輸送のためだけではなく、地域住民の需要を満たす海運業、当時この地第一の産業であったニシン漁にも手を拡げ、醸造業も始めるに至りました。 当時、日本酒の多くは本州からの移入酒で、決して安いものではありませんでしたが、佐渡の知人に酒屋がいたことから知識があった泰蔵は、当地での自家醸造を思い立ったとされています。 明治35年、現在地に地元産の軟石を使った酒蔵を建設。 同年に合名会社となり、合名会社設立から100年目の平成13年に、国稀酒造株式会社と社名を改めました。 創業当時は「國の誉」という銘柄でしたが、泰蔵が東京の乃木希典元陸軍大将に碑文の揮毫の依頼に赴き、乃木大将の人格に大きな感銘を受けたため、乃木希典の希の一字をもらい「國の誉」を「國稀」に改名。 そのまま使用するのはおこがましいと考えたためで、「のぎへん」をつけて「国に稀な良いお酒」という意味を持たせ今に至ります。
●毎日楽しむお酒こそ、美味しくしたい
●普通酒の美味しさもとことん追求したい
●増毛まで足を運んでくださる皆様をもてなしたい
1,750円(税込1,925円)
2,200円(税込2,420円)
ネットでのご注文は24時間受け付けております。お急ぎの方、お電話でのお問合せは下記にお願い致します。
【電話】045-593-5565(営業のお電話はご遠慮ください) 【ファックス】045-590-1171 【電話受付】平日 10:00〜17:00上記以外のお時間以外やメールかファックスでお問合せください。
※お聞き間違い等のミスを防ぐ関係上、原則お電話でのご注文は承っておりません。 ※カート、FAX又はメールにてご注文下さい。 ※通販の在庫等に関して店舗にお電話を頂いても対応は致しかねますので、ご了承下さい。 メール:kissyo-online@shirt.ocn.ne.jp
※土、日、祝祭日はお休みをいただいております。メールのご返信は、翌営業日となります。