Category |
播州一献 播州愛山50 純米吟醸 720mL
☆★☆今、勢いに乗っている若手蔵元、山陽盃酒造!☆★☆
「手間・ひまを惜しまず」の信条のもと、「播州産の米と水を使った播州のお酒を、一献どうぞ」という意味をもつ「播州一献」。 蔵元の壺坂さんが杜氏としてデビューした年に造ったお酒は、京都の松尾大社で行われた酒-1グランプリで、全国から集まった30蔵中なんと総合2位!『クールジャパン部門』では1位という快挙を成し遂げ、勢いに乗っている蔵元です! ★☆★本場、地元の播州愛山で仕込んだ地酒★☆★ 兵庫県で開発され、灘の剣菱酒造が守り紡いできた酒米「愛山(あいやま)」を使ったお酒!愛山といえば、父方の祖父母(おじいちゃんとおばあちゃん)に山田錦と雄町という酒米界のスターの血を引き継ぐサラブレッド米!独特な濃密ながらやさしい甘みと旨みのある味わいからも熱烈なファンがいる珍しい酒米のひとつです。 青リンゴの爽やかさと蜜のような濃いエキス様の香り。含むと密度の高い甘さとしっかりめの酸、じんわりと舌の上に旨みが広がり、ビターな余韻を感じます。
![]() ![]() ![]()
|