Category |
新政酒造秋田市の中心地を流れる旭川のほとりで、嘉永5年(1852年)に初代 佐藤卯兵衛(うへえ)により創業。その名前から「うへえの酒」、屋号をとって「やまウの酒」として親しまれていましたが、明治政府による“新政厚徳(しんせいこうとく)”=厚き徳をもって新しい政(まつりごと)をなす。という所から新政と命名されました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 生産量の減少に伴い、当店への入荷量も以前より減少しております。 その為、以前から応援頂いております飲食店さまへの提供もままならない状況の為、店頭販売ならびに通信販売ではお取扱いしておりません。 ※大変申し訳ありませんが、店舗に直接お問い合わせ頂きましても同様の返答となります。 ・現状、入荷のご案内などはしておりません。 商品在庫に関するお電話やメールでのお問い合わせはご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。 お問合せ頂きましても対応致し兼ねます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新政酒造
秘蔵酒 カラーズ 蔵元情報
新政酒造HPより 昔は精米歩合が90%前後の黒いお米だったのでもと摺りを積極的に行う必要があったが、精米歩合が40%と白いお米のため、もと摺りのタイミングを変えて現代版に改良しています。 酒母タンクはなんとこの大きさ!仕込みに対する酒母比率が少ないのも透明感のある綺麗な味わいになる要素の一つ!
現代にこれだけの木桶が並ぶ清酒蔵があるから凄いです!平成29年度には15個まで増える予定でいます。 新政酒造でも今度木桶職人を育成し、ゆくゆくは自社での木桶製造も考えています!
中が陽圧で空気の流れが常に外に向かって流れるようになっている瓶詰場。虫などの混入をシャットアウト! |