Category |
![]() 今年の父の日は6月18日! 自社栽培米「美山錦」を100%使用した純米大吟醸『吟随』。 ご存じの方も多いかと思いますが、能登流の当時の中でも最高峰と呼ばれる能登四天王のうちの一人で、「酒造りの神様」としてプロフェッショナルの流儀にも出演したこともある農口尚彦さん。2023年現在、なんと御年91歳!!! 茨城県産ひたち錦の真ん中の8%しか使わないまさに超精米!どれくらいかというと、玄米1トンのお米が、最終的に80kgにまで磨きあげられてしまうわけです!!なんとその精米時間は約100時間!!精米だけでも4日以上の時間をかけて割れないようにゆっくりと行われます。 ![]() ![]() 特典注文前に
|
アンデスメロン、洋ナシ、リンゴの皮の香り。 ほのかにライチや木の葉、ヒノキの香り。ホワイトチョコの甘みに、ミカンの皮の白い部分の様なほのかな渋みを感じます。
透明感がありながらもクリーミーでリッチ。乳製品やクリームを使ったお料理と好相性。 ワインが苦手とするマリアージュでもあるので、ぜひこの別誂でお試し頂くことをお勧めします。
白桃、蜂蜜の芳醇な香りにバラの香り、微かな柑橘系の香り。アニスやエピスといったハーブの香り。透明感があり華やかな甘味と酸が口中に広がりますが、ミネラル感が下支えし立体感を感じます。
舌の中心にエネルギーを感じる感覚が印象的。しかし最後にはリッチな余韻だけが残ります。土、水、光、風といった天地の趣をうちに秘めながらも、エレガントに仕上がっています。今飲んでも十分ですが、今しばらくの熟成がベストでしょう。また、長期のAGINGにも期待が持てます。